NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

Windows10版プレイヤーもAndroidと一緒にベータ版をプレイ可能に

Win10BTUベータ版ニュース

マイクラPEとゲーム機版が統合される大型アップデート「Better Together Update」がこの夏やって来ます。PE/Win10には「バージョン1.2」として配信予定ですが、これまでのAndroidユーザー向けベータ版に加え、Windows10ユーザーもアップデートのベータ版がプレイできるようになります。

マイクラのコミュニティマネージャーのHelen Zbihlyj氏のツイートです。

Win10版プレイヤーが #MCBedrock ベータ版をAndroid版プレイヤーと一緒にテストできるようになることにワクワクしてます! 参加するにはXbox Insider Hubアプリをインストールしてね!


MCBedrockとは

ツイートで「#MCBedrock」という言葉が登場していますね。これは「Bedrockエンジンを採用したマイクラ」、つまりPEやXboxOne/Switch版を指す言葉なんです。

この夏やって来る「Better Together Update」は、PEで使われている軽量なゲームエンジンが「Bedrockエンジン」としてゲーム機版にも採用されます。つまりPEとゲーム機版の中身が一緒になるので、クロスマルチプレイできるようになるんです。

Xbox Insider Hub

そして「Better Together Update」のベータ版に、Windows10からも参加できるようになるのです。参加にはこちらの「Xbox Insider Hub」アプリを使います。Windows10の方はリンクからストアを起動してインストールしましょう。

Xbox Insider Hub

MS(Xbox Live)アカウントでサインインして利用規約に同意しましょう。どうやらこのアプリはXboxに関する色々なサービスのフィードバックを送ったり、ベータ版に参加したりできるハブ的な役割のアプリみたいですね。

フォロワーさんからのご指摘で分かったのですが、どうやら18歳以上じゃないとインサイダープログラム自体に参加できないようです。

PE/Win10の次回アップデート「1.2」の内容まとめはこちら▼
PE12アップデートまとめ
https://napoan.com/wp/pe-update-12/

まだベータ版はスタートしていないですが、開始された際はニュース記事を書きますのでブログの通知ONにしといてね。アップデート内容まとめ記事も是非ブックマークをお願いします。

 

[追記] XboxOne版のプレイヤーも、ダウンロード版ならベータ版に参加できるようになるみたいです。(ディスク版は技術的制限で無理らしい)

XboxOne向けベータ版は現在の初期ビルドではできないけど、もうすぐできるようになる、とのことです。

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“Windows10版プレイヤーもAndroidと一緒にベータ版をプレイ可能に” への7件のフィードバック

  1. mikanzukituyu より:

    該当ツイートのリプ欄を見てみると、Xbox oneもはじめからは出来ないようですがbeta途中から参加できるようにしたいという記載が…

  2. 匿名 より:

    情報ありがとうございます。どうやら今の段階ではできないけど、次期ビルドでXboxOneのダウンロード版ならできるようになるみたいですね。

  3. りりたた より:

    年齢って変えられますかねえw

  4. xyz より:

    またデータ消えたとかアレコレ動かないとか、どうやったらプレイできますかとか何回も繰り返した話題が出てくるんだろうなぁ

  5. Mac-Stick-92 より:

    Nintendo Switch版βはよ来い~!!!!!!!
    ゼルダBotwやイカ2にマリオカート8DXもあきかけたんだ~!!ああああああああああああああああああああ!!

  6. Mac-Stick-92 より:

    悲報
    64bitじゃないと動かない

  7. 0815 sanbu より:

    だったら、マリオをやればいいじゃないかあああああああああああああああああああああああああああああ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です