NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

2022年版 スマホとスイッチのマルチプレイ完全ガイド

マインクラフトには4つのマルチプレイ方法が用意されています。LAN。オンラインマルチプレイ、Realm、サーバー。この記事では、そのうちオンラインマルチプレイの方法を詳しく解説します。

ちょっとまって!その組み合わせで大丈夫?

お家にあるゲーム機を使えば、意外といろいろな機種同士でマイクラを遊ぶことが可能です!

▲こちらの記事では、今回の記事で紹介しているほかに、Java版とスイッチの組み合わせなど、いろいろなマルチプレイの方法を紹介しています。ぜひいちどお読みください。

4つのマルチプレイ方法

  • ライフボートなどの「公式サーバー」は、友達と一緒に遊びづらいので考えません。
  • 公式サーバーを除くと、マイクラBEのマルチプレイ方法は以下の4つです。
LAN同じWi-Fiで遊ぶ
オンラインクロスプレイ遠く離れた場所相手のワールドに入って遊ぶ
Realm小さなサーバーをレンタルして遊ぶ
自作サーバーサーバーのアドレスを入れて遊ぶ
  • ちなみに、スイッチは特殊な手順を使わない限り、自作サーバーに入ることができません。
  • この記事では、「オンラインクロスマルチプレイ」を解説します。
  • この記事の方法は、24時間遊び放題ではありません。

注意点

スイッチ同士なら、マイクロソフトアカウントは不要です

  • スイッチだけでオンラインマルチプレイする場合は、今までどおりスイッチのフレンドを招待してマルチプレイ可能です。

クロスプレイは無料です

  • お金がかかるのは、Realmsというレンタルサーバーサービスを使った時だけです。

「Windows10/11」でも構いません

  • この記事は、「お父さんがスマホで、子供がスイッチで遊んでいる」と言うシナリオを想定して書いています。
  • しかし、「スイッチとWindows10/11」または「スマホとWindows10/11」でも構いません。
  • この場合、パソコンの人はJava版ではなくアプリ版を遊んでください。


では、ここからマルチプレイ方法を解説します。

ステップ1. サインイン画面を開く

まずは「サインイン」しましょう。

スマホの人の操作

  • タイトル画面で、左下の「サインイン」を選びます。
  • スマホやタブレットの場合は、ゲーム内にそのままサインイン画面が表示されます。
  • もしマイクロソフトアカウントを 既に持っている場合はここでサインインして下さい。

スイッチの人の操作

  • タイトル画面で、左下の「マイクロソフトアカウントでサインイン」を選びます。
    • アップデートでボタンの名前が変わるかもしれません。ご了承ください。
  • こんな「aka.ms」と書かれた画面が表示されます。
  • 「スイッチを持っている人の」スマホかパソコンかタブレットで、Chromeなどのブラウザを開いてください。
    • この時、相手の端末を使ってはいけません!相手も「同じ人」になってしまいます。
  • 表示されたURLを、検索するのではなく、アドレスバーに入れてください。
    • マイクロソフトのサイトが開くはずです。
  • 表示されているコードを入力します。

ステップ2. サインインするか、アカウントを作る

  • たとえ家族でも、別々のアカウントが必要です。

以下、「マイクロソフトアカウント」を持っているかどうかで、手順が分岐します。

持っていない人

  • 持っていない人は、▲この記事の手順に従ってアカウントを作成してください。

持っている人

  • お持ちのアカウントでサインインしてください。
  • すると「Xboxではこのように表示されます」という画面が出てきます。
  • アイコンを選んでください。
  • 「ゲーマータグ」が、マイクラで表示される「プレイヤー名」になります。
    • 日本語は設定できません。ご注意ください。
  • 相手にこれを教えるので、覚えておいてください。

  • アイコンとゲーマータグは、マイクラの一時停止メニューで表示されます。
    • アイコンは何度でも変えられますが、ゲーマータグの2回目以降の変更は有料です。

ステップ3. サインインできたか確認する

スイッチの人の操作

  • 「〇〇さん、では、始めましょう!」の画面が出たら、アカウントの作成は終了です。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20210208095037.jpg
  • Bボタンで「aka.ms」や「コード」の表示を閉じてください。

スマホの人の操作

  • スイッチと同じです。
  • 「〇〇さん、では、始めましょう!」の画面が出たら、アカウントの作成は終了です。

スイッチスマホどちらも

  • サインインできたら、スキンの上にゲーマータグが表示されます。
  • これが、XboxLiveネットワークに接続できているあかしです。
  • 同じアカウントなら、どこでも同じゲーマータグになります。

ステップ4.「ゲーマータグ」で検索してフレンドに追加しよう

  • クロスマルチプレイする人は、全員アカウントが必要です。
  • 一緒に遊ぶ人の「ゲーマータグ」を教えてもらいましょう。

スマホスイッチどちらも

  • タイトル画面で「プレイ」⇨「フレンド」タブを開いてください。
  • 「フレンドを追加」を押してください。
  • 相手のゲーマータグを入力しましょう
  • ニンテンドーアカウントのIDを入れても、追加できません。
  • スマホの場合は、「リターン」を押してください。
  • 該当する人のプロフィールが出てきたら 「フレンドを追加」をタップ します。
  • はっきり言って「この人で合ってる?」というのがわかりにくいです。
    • 自信がないなら、一文字でも間違えてないか確認してください。
  • 一緒に遊ぶことが決まっているので、「お気に入り」を選ぶことをおすすめします。

「一部の年齢層には不適切」と出たら

サインインした後、ワールドで遊ぼうとすると、

一部の年齢層には不適切な場合があります

と出るかもしれません。

こちら▲の記事で理由を解説しています。

ステップ4. ワールドのマルチプレイヤー設定を確認

  • フレンド登録OK、よりマルチプレイだ…
  • ちょっと待った!
  • このままでは、「相手に自分のワールドが見えない」かもしれません。
  • 一緒に遊びたいワールドの、編集ボタンを押してください。
  • 左の設定一覧から「マルチプレイヤー」を選んでください。

上のマルチプレイヤー ゲームをONにしてください。 これでフレンドを招待したり、フレンドが参加したりできるようになります。また、LANプレイヤーに表示をONにするとフレンドに追加していなくても同じLANに繋げば表示されるようになります。

さらに、 ワールドの公開範囲 も設定できます。 「招待のみ」「フレンドのみ(フレンドは乱入できる)」「フレンドのフレンド(まで乱入できる)」 から選びましょう。

ワールドの中からは変えられません

  • マルチプレイ設定は、ワールドの中で変えることができません。
  • 一旦タイトル画面に戻ってください。

ステップ5. フレンドを招待して参加してもらう

フレンドをワールドに招待するには、 ワールドに入ってからポーズメニューを開き、ゲームへ招待を押します。

ワールドに招待したいフレンドを選択して、○個の招待を送信 を押しましょう。 すると招待したフレンドに通知が届きます!

  • ワールド一覧には、一方的にフレンド追加しただけの人のワールドは表示されません。
  • 相手に自分のゲーマータグを教えて、「おたがいに友達」になれば表示されるようになります。
  • ゲーマータグをネット上に公開しただけでは、あなたのワールドに勝手に入ることはできません。
  • 必ず、フレンド登録を「お返し」しましょう。

プレイヤーごとの細かい権限の設定方法

バージョン1.2では、ワールド内のプレイヤーごとに細かく”権限”を編集できるようになりました。 例えば「建築と採掘」「ドアやスイッチの使用」「プレイヤーへの攻撃」などの行動を制限できるんです。 便利でしょ!

権限を編集するには、ポーズメニューのプレイヤーの右の☆や王冠などのマークを押します。(権限レベルによりアイコンが変わります)

権限の設定画面はこんな感じ。 「ビジター」「メンバー」「オペレーター」 の中から選んで簡単に行動を制限できるほか、各項目を個別にON/OFFすることも可能です。(個別にON/OFFすると「カスタム」という扱いになります)

項目名ビジターメンバーオペレーター
建築及び採掘いいえはいはい
ドアおよびスイッチの使用いいえはいはい
入れ物の開閉いいえはいはい
プレイヤーへの攻撃いいえはいはい
モブへの攻撃いいえはいはい
オペレーター(OP権限)いいえいいえはい
テレポートの使用いいえいいえはい

「オペレーター」をONにしないと、大抵のコマンドは実行できません。 (helpやtellなどの例外もあります)

一緒に遊べる最大人数を設定するには

ワールドで同時に遊べる最大のプレイヤー数を設定するには、以下のコマンドを使います。

/setmaxplayers <人数>
  • <人数> には英語モードで数字を入れてください。
  • setmaxplayersコマンドの実行には、オペレーター権限が必要です。
Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“2022年版 スマホとスイッチのマルチプレイ完全ガイド” への67件のフィードバック

  1. Tkumin より:

    新しくアカウントを作ろうとしても問題が発生しましたとなります
    どうしたらよいでしょうか?

  2. エアもふん より:

    114514km…

  3. aarf より:

    ファ?!

  4. Chespin_2015 より:

    俺はゲーマタグにスペースを入れてしまってこの手順は使えないぜ。畜生めぇぇぇぇ!

  5. SaziumR より:

    地球約2.8周分です。

  6. モコミン(^。^) より:

    なんで母さんはスマホ買ってくれないんですかそれとアイホンのマイクラかいかたおしてください。

  7. モコミン(^。^) より:

    いいわすれてました、つてなんですか。最近親父にくたものといわれまさたそれは本当ですか???????(^。^)フレコですなりましょうニンテンドーの==0984-3676-3324です。さんもおしえて

  8. Zirconium Dia より:

    iOSで時刻を24時間表示にしていないとサインインができないバグが発生しているみたいです。

  9. おはようござません より:

    はホモ(確信)

  10. チャンネル猫もふ より:

    ガキ丸出し

  11. チャンネル猫もふ より:

    自分でしらべようか

  12. イカ松@松難民 より:

    ほんとそれな

  13. s より:

    二回アカウントは、作れますか?

  14. shouma より:

    ゲームタグってどうやって作るんですか?

  15. 野獣先輩 より:

    ♡114514kmとか臭スギィ!

  16. 黒あああ より:

    友達はどうすればできますか?

  17. むー@ユナたん単推し より:

    質問です。友人とxboxのアカウントでフレンドにお互いなって、マイクラにフレンドの表示もされて招待が送られると通知はくるのにいざ入ろうとすると サーバーに接続できませんでした。 となって何回やってもマルチができません‥友人も同じ状況です。ちなみにオプションでマルチプレイゲームとxbox Liveで配信は両方ともオンになってます。ネットはWiFiを2人とも使っています。改善する方法はありませんでしょうか‥。

  18. abc より:

    ゲームタグの変更方法教えて下さいm(__)m

  19. トモモ システム より:

    114514kmとか草wwwwww

  20. Ryuichi より:

    これブログのことなんですがカテゴリメニュー、にMCPE追加したらどうですか?

  21. Ryuichi より:

    ふぁ

  22. Ryuichi より:

    ぐぐってね☆

  23. チャンネル猫もふ より:

    This comment is awaiting moderation. Show comment.
    で草

  24. おはようござません より:

    ここはマインクラフトのブログなので各自調べてください。

  25. おはようござません より:

    ここはマインクラフトのブログですよ?
    そのようなことを質問する場ではございません。

  26. しほ より:

    マルチが出来ないという事があるのですが、これは
    バグでしょうか?(xboxログインしてます)LAN.マルチマルチ関係の物はマイクラオプションでONにしてます。

  27. 匿名 より:

    スマホ/タブレットから見た場合のみ、メニュー内に「遊ぶ環境から探す」メニューが出現します。その中にPE向け記事へのリンクが有ります。PCの場合はウィンドウを小さくしてみてください。

  28. たいやき より:

    114514ってwwwwww

  29. ありえす より:

    招待できるワールドと出来ないワールドがあるのですがどーしたらいいですか??

  30. disqus_Plt5imcljJ より:

    XboxLiveで配信をONにしていても
    相手側にオンライン表示されず、招待を送られても
    届かない場合の対処法はありますか?

  31. あーてゃん より:

    友人を招待をしたのですが友人が決定と押してもサーバーに接続とはでますがずっと同じ画面で10分待ってもダメなようです。
    反対に友人が私を招待したのですが私も同じような事になりました。
    友人も私も配信もオンにし、Wi-Fiを繋いで、同じバージョンでやってますがなにがダメなのでしょうか?
    私はiPhoneで友人はアンドロイドです。

  32. 野獣先輩 より:

    やっぱりホモじゃないか(歓喜)

  33. より:

    招待してワールドに入れるのは無料?

  34. shintaro0324jp より:

    無料です。
    全部無料!

  35. おつ より:

    xboxアプリなしでも招待できますか?

  36. 匿名 より:

    はい、招待できます。Xboxアプリはフレンド同士の実績閲覧やアバターカスタマイズぐらいしか使いませんのでご安心を。

  37. うほ より:

    招待するが表示されないんだが

  38. 彩乃 より:

    このマイクラpeでどうすればアカウントを買えますか?

  39. 彩乃 より:

    さん教えて下さい。

  40. 荒らしたった より:

    はははははははきはははははははは

  41. より:

    電話番号 コードの送信中から進みません どうしたらいいでしょうか

  42. ああ より:

    サインイン無しでもできますか

  43. KohiArcher より:

    買うんじゃなくて無料で作れますよぉ〜

  44. KohiArcher より:

    確か…有料じゃなかったけ??
    (間違っていたらすいません…)

  45. あちゅぽん より:

    マルチ登録参考になりました!マルチでボイスチャットはできないのでしょうか?

  46. 野獣 より:

    草にwはにわか

  47. トモモ システム より:

    今更感()

  48. takashi より:

    参加する側もサインインしないといけないのでしょうか?

  49. T より:

    できないみたいです。LINEなどを使ってみてはいかがでしょうか。

  50. トックー より:

    知らない人とパソコンとiphoneとかやる方法はありますか?

  51. ZEROOT より:

    114514kmとか、これもうわかんねぇな
    こんな子供のゲームで淫夢を広めるとはやりますねぇ!
    いきなり糞コメしてすみません!許してください何でもしますから!

  52. りん より:

    出来ない!!

  53. いっしー より:

    マインクラフトPEでPvPを解除できますか?ブランチマイニングとかで攻撃してしまうので困っています。

  54. 庭田.。 より:

    最近見始めてとてもお世話になってますw この方法で友達とやろうとしたんですけど、ワールドが出るまではいいんですが、サーバーに接続中と出ず土ブロックの画面になり世界に接続できませんでしたとなります…
    せっかく700円出したのに出来ないのでほんとイラついてますw
    逆に僕のワールドで遊ぼうとすると、なぜかわからないんですがサーバーが満員です と出るそうなんです….w どうすればいいんでしょうか?

  55. RunawaySheld123 より:

    Update Minecraft Pocket Editon 1.1

  56. katsu514 より:

    ゲーマータグを変更から変更できますが有料です

  57. sss より:

    できない

  58. イスターリャ より:

    メニュー画面でプレイヤーの権限レベルのアイコンをタップすると、そこから設定できるようです。
    プレイヤーごとに個別にPvPをオンオフできるようですが、一括設定は見当たりませんでした。

  59. イスターリャ より:

    友達か自分のどちらかがベータ版ではありませんか?

  60. イスターリャ より:

    アカウントの作成、ゲーマータグの初回設定は無料です。
    ゲーマータグの2回目以降の変更にはクレジットカードで1000円程度支払う必要があります。

  61. 無名 より:

    Win10で子供の垢がペアレントコントロールでマルチ禁止にしてたせいでローカルマルチまで出来なくなってたorz
    ローカル許可、ワールド禁止にしたいけど、思いつくのはサインインせずに起動させるぐらいかなぁ。
    そうすると他のゲームに影響出るし・・・。

  62. K より:

    記事の通りに設定し遠く離れたフレンドとマルチをしようとしても『世界に接続できませんでした』と表示され出来ません。なにか解決策はありますか?

  63. katsu514 より:

    いい絵ですね

  64. 暇人 より:

    名前大丈夫?名歩庵 三太郎
    と、出てますけど…

  65. u より:

    このやり方って、switchの人がニンテンドースイッチオンラインに入っていないとできませんか?

  66. MIYAUSAGI より:

    マイクロソフトにサインインしているんですけどどうやってゲーマータグを変えれるんですか?

  67. 川口かいと より:

    一緒にする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です