NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

造船ゲーム「The Last Leviathan」がとても面白いからみんな遊べー! (唐突)

thelastleviathan

この手のゲームって実況者がやたらタイトルに「○○系マインクラフト」って付けたがるよね


「The Last Leviathan」ってゲーム皆さん知ってます? 私は某自称元プロゲーマーおじさんの動画で知りました。こういうゲームは自分で発見したいのに実況者の動画で知っちゃうと悔しいよね。

このゲームはざっくり説明すると「Besiege」の船版です。シビアな物理演算の世界でパーツを組み合わせてミッションをこなしていくゲームです。

油井こわれる

先程の画像は実は船造りの画像ではありません。迫りくる海賊船に対抗するため、武装した"油井"を作ってみました。そしたら海賊船が突っ込んできて爆散しました。

潜水艦

このように「船造り」といえども決められたサイズ内ならどんな形の建造物でも作れるんです。潜水艦でもいいし海上要塞でもいい。はたまた飛行機でもいい。

だからといって見た目だけ考えて船を造ると...

崩壊

ご覧の通り細い部分が折れてしまいました。「重力」や「耐久力」の概念があり、現実であり得ないような構造の船はこのゲームでも作れません。

達成感

その分作った船がちゃんと元の形を保って浮かんだ時の達成感はひとしおふたしお。

マップ

このゲームの「ミッションこなしていくモード」では、図のようなマップに点在するミッションの場所まで自力で航海し、各地でミッションをこなしていきます。(ファストトラベルできちゃうんですけどね)

船のコア部分

こちらは海賊船とバトルするミッションの一場面。船には必ず舵輪の付いたコア部分があり、これを破壊すれば大爆発してバトルに勝利となります。

海の藻屑と化した船

もちろん自分の船にもコア部分があり、敵の砲弾や体当たりなどの攻撃を受ければ大爆発して一瞬で船が海の藻屑と化します。

一人称視点

こちらは陸上の目標を破壊するミッションなのですが、このゲームでは造った船の大砲からの一人称視点に切り替えて撃つことができます。これがめっちゃ便利。

攻撃手段は鉄砲だけではありません。ドリル、トゲトゲ、爆弾、棍棒、大剣など近接攻撃武器も大量に揃っております。私は体当たりでぶっ壊すプレイスタイルが好き。

近接武器はレースミッションでも役に立ちます。前の船を踏み潰して一位になればいいのです。ハチャメチャなクリアができるのがいいですよね。

workshop

このゲームはSteam Workshopにバリバリ対応しており、世界中のプレイヤーが造ったお船を閲覧&入手できます。戦艦三笠を再現した船には驚かされました...この世界では細すぎて転覆しちゃうんですけどね。


「The Last Leviathan」はSteamにて2017年4月8日現在980円で好評、絶賛!発売中。(早期アクセス) マインクラフターの皆さんなら必ずハマるはずです。一度プレイしてみて下さい。

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“造船ゲーム「The Last Leviathan」がとても面白いからみんな遊べー! (唐突)” への9件のフィードバック

  1. おさかな より:

    KUN!KUN!KUN!

  2. xyz より:

    Besiegeがまず何かわからん

  3. 浩志室本 より:

    Avorionというゲームを紹介してもらえませんか?

  4. 匿名 より:

    面白そうですね、買ってみます

  5. でんでん (Minecraft ID:denden0816) より:

    朝の7:00に見たのに
    コメント沢山ある件w
    ゲーム楽しそーでたまんねーw

  6. ツートン より:

    ワークショップのFusion Rockertの色と形で草しか生えない

  7. ぐでたま@節電鯖 より:

    ロボクラを発展させたゲームかな

  8. でんでん (Minecraft ID:denden0816) より:

    しかもの”マイクラ”とは…
    いったい何だったんでしょうね…

  9. yamagame より:

    ロボクラは無料だから(焦り

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です