NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

NintendoSwitchEditionが最大30秒の動画撮影に対応

任天堂スイッチ版マイクラを遊んでいる方に朗報です! 先日配信されたアップデート(パッチ12)で、ついにSplatoon2とかに先行実装されている「動画撮影」に対応したんです。

※冗長に「NintendoSwitchEdition」と表記しているのは、今年リリースされる統合版「Minecraft」(BE)と区別するためです。

Moana and Xbox Characters Come to Minecraft! | Minecraft(公式サイト)

https://minecraft.net/article/moana-and-xbox-characters-come-minecraft

先日、統合版じゃないゲーム機版にアップデートが配信されました。更新履歴にはモアナのスキンパックのことやバグ修正のことしか書かれていませんが、ひっそりスイッチ版は進化していたのです。

Switchでマイクラを選んで+ボタンを押し、ソフトの更新インターネットで更新を押しましょう。すると更新パッチがダウンロードされます。

スクリーンショットボタンを長押ししましょう。すると直前の30秒が動画として保存されます。NVIDIAのちからってすげー! (Switchの開発にはNVIDIAが関わってますから、同じTegraを使ってるSHIELDに搭載されていた録画技術を活用したのだと思います)

 

ゲーム機版のインベントリ操作、なかなか慣れない。

 

とりあえずTNTを大量に爆破させるという最近の底辺マイクラYouTuberみたいなことをしてみましたが、特に不具合は起きませんでした。ただ、動画のデータ量が大きくなったのか保存に時間がかかっていましたね。

撮影した動画はTwitterに投稿できます。トリミングもできます。(トリミングを"切り出し"と書いているのが任天堂らしいと思いました。今時トリミングが分からない人いるのか…?)

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“NintendoSwitchEditionが最大30秒の動画撮影に対応” への3件のフィードバック

  1. saha485 より:

    最近の底辺マイクラYouTuberは草

  2. 朝城・司@久々に投稿 より:

    やったぜ(特に使い道が思いつかないまま)

  3. 9283 sonic より:

    この記事とほぼ違いますが、SwitchのマインクラフトがBettertogetherアプデで統合された後、
    XboxOneと一緒でメディア(xbのHDD)からアドオンや配布ワールドは起動出来るのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です