NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

世界初。NintendoSwitchの「Minecraft(統合版)」のプレイ画面公開

ニンテンドースイッチユーザーの皆様、大ニュースです。来年Switchに配信予定の、新しい「Minecraft」(統合版)が、ニンテンドースイッチで動作している画面が初めて公開されました。さらに、iOS・Android・XboxOneとクロスマルチプレイしている画面も公開。配信がますます楽しみですね!

[2/14追記] さらなる詳細が判明しました。こちらの記事も合わせて御覧ください

https://napoan.com/wp/switch-bedrock-new-detail/

▲Mojangの公式Twitchチャンネルの配信です。このビデオの35分あたりからNintendoSwitchが登場します。


これが動作画面だ

こちらです。待ちに待った、ニンテンドースイッチ版「Minecraft(統合版)」が実際に動作している様子です。

1.2.9

よく見ると、バージョンは「1.2.9」と書かれています。1.2.9は記事投稿現在まだ配信されていません。とにかく、1.3が来る前にスイッチに統合版が配信される可能性が大いにあるということです。

タッチ対応

内容がスマホ版と統合されている(というかスマホ版を移植した)ので、UIはほぼスマホ版そのまま。しかもタッチ操作に対応していることが判明しました。

左上のiPadと、ニンテンドースイッチで、同じXboxOneのワールドに入ってみましょう。

iPadと、XboxOneと、NintendoSwitchが繋がりました。歴史的瞬間です。 全く異なる3つのデバイスが、同じワールドに接続して遊んでいます。(ちなみに右上のスマホはAndroidで、後で接続します)

iOS/Android/XboxOne/NintendoSwitchのプレイヤーが1箇所に集まっています。誰がこんなの想像できたでしょうか?


スイッチ・XboxOne別ゲームとして配信

これはただのコラ画像ですが、新しい「Minecraft」は、これまでの「Nintendo Switch Edition」とは別のソフトとして、既存のSwitchEdition所有者には無料で配信されます。(それからは旧Editionは買えなくなります)

旧Editionから新マイクラにワールドを移行する機能も用意される予定ですが、新しいマイクラから旧Editionに戻すことはできません。何故なら新しいマイクラはワールドが無限なので。ゲーム機で無限ワールドですよ。すごいでしょ。


よくわかるBTU

さあ、ついにスイッチが統合版の輪に加わろうとしています。くれぐれも勘違いしてほしくないのは、PS4が参加していないのは「SIEと交渉がうまくいかなかった」のであって、締め出したわけではないということ。PS4版はこれまで通り4J Studiosがアップデートを配信するのでご安心ください。(統合版の配信予定はありませんがね)

あわせて読みたい: "BetterTogetherUpdate"のよくある誤解
BTUよくある誤解
https://napoan.com/wp/misunderstanding-of-btu/
Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“世界初。NintendoSwitchの「Minecraft(統合版)」のプレイ画面公開” への19件のフィードバック

  1. うなぎ より:

    1米 今年中にSwitch版買えそうYATTA

  2. Rai より:

    開発者が2017年にもギリギリ間に合うかもって...公式には2018年なので初頭にはくるでしょうね!文章以外はなかったので安心しました。

  3. Mike Mike より:

    Android版の起動時間が超遅い所に改めて閉口。

  4. 錆びた釘 より:

    WiiUからの移行はどうなるの?
    廃止?
    UpdateじゃないとeShop発売予定にないぞ
    まさか!?3DS版みたいにサプライズ!?

  5. 匿名 より:

    WiiU版のワールドは、LAN経由でSwitchEditionに移行してから、スイッチ内で統合版に移行させます。
    それと発売予定に掲載されていないソフトなんていくらでもありますし、時期が決まっていないのですからまだ載せられません。

  6. cozy より:

    統合版をpc版にできるだけ近づけてほしいと思うのは俺だけ?

  7. ムクさん より:

    まってた。

  8. daiya_ kids 0101 より:

    それならPCでいいと思われ

  9. daiya_ kids 0101 より:

    なかなか素晴らしい
    これはいいね
    スイッチ買うのもありかも

  10. 天陽 より:

    PS 4以外のPS マインクラフト修了のお知らせ

  11. 匿名 より:

    JEにできるだけ近づけた結果が今の超絶進化したBEですよ。まず言語が違うのでいくら近づけようと思ってもシステムは絶対に共通化できません。

  12. kotaten ch より:

    うわぁぁぁぁぁぁんswitchほしいよぉぉぉぉ

  13. 錆びた釘 より:

    そのNSEDが無くなるのなら
    どうやって移行するの
    しかも時期がなくても
    発表すれば載せられるはず
    例:(配信前の)カラオケJOYSOUND For Nintendo Switch(”発売日:未定”だった)

  14. KiNG 温王 より:

    え!?どういうことですか?!
    僕はこれまでPS4でマイクラをやってましたがそれをとある理由でPS4売らなければならなくなり、
    お年玉の前借りでスイッチを買いました。
    それで年始になったらスイッチのマイクラを買う予定なんですが、
    この記事を見て、よく理解できませんでした。
    詳しく教えてください!

  15. kotaten ch より:

    さんは開発者ではないので、質問攻めはふさわしくないですよ。

  16. KiNG 温王 より:

    え!?どういうことですか?!
    僕はこれまでPS4でマイクラをやってましたがそれをとある理由でPS4売らなければならなくなり、
    お年玉の前借りでスイッチを買いました。
    それで年始になったらスイッチのマイクラを買う予定なんですが、
    この記事を見て、よく理解できませんでした。
    その統合版新Minecraftについて詳しく教えてください!

  17. kotaten ch より:

    統合版(通称BE)は、スマホ、
    タブレット(PE)・Win10(PE共通)・Switch(予定)・Xbox Oneのユーザーが
    同じマインクラフトで遊べる、画期的なマイクラです!
    上記の機種(現在はSwitch未配信)で、マルチプレイができてしまいます!
    よければ、このブログの過去記事を読んで頂ければ、詳しく分かるかと思います。
    ちなみに、Switchは2018年春に配信されると言われています!
    配信後は、現在のSwitch Editionはなくなり、ショップに新しく統合版Minecraftが登場しますが、
    現在のSwitch Editionを持っている人なら、無料でダウンロードできます!
    …詳しくは過去記事を

  18. KiNG 温王 より:

    なるほど!ありがとうございます!

  19. あきと(www) より:

    switchの統合版minecraftって、WiiUからのワールド転送機能ってありましたっけ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です