NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

PS4/Switch「1.64」「パッチ11」アップデート内容まとめ

アップデート配信状況
  • PS4 Edition: リリースされました
  • Switch Edition: リリースされました

 

「Minecraft: PlayStation4 Edition」の1.64、「Minecraft: Nintendo Switch Edition」(統合版ではありません)のパッチ11の更新内容をまとめました。馬のモデル変更、大釜の進化、氷原やタイガの村などなど。 << 1.60/パッチ8の内容まとめ

参考にさせて頂いたページ様

PS4 Patch change logs (公式フォーラム)
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-editions/minecraft-playstation-4-edition/mcps4-discussion/2230179-ps4-patch-change-logs

Minecraft: Switch Edition Patch change logs (公式フォーラム)
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-editions/minecraft-nintendo-switch/mcswitch-discussion/2822437-minecraft-switch-edition-patch-change-logs


目次

 

スキンパック・マッシュアップパックなどDLC関連のこと

「北欧神話マッシュアップパック」が登場




(画像はPS Storeより)
  • 神話シリーズ第三弾、「北欧神話マッシュアップパック」が配信された
  • 600円で、ワールド/テクスチャ/スキンが手に入る

 

「PSエディション4周年記念スキンパック」と「1/2/3周年記念スキンパック」が登場

  • プレステにマイクラが配信されてから4周年を記念して、スキンパックが登場
  • また、1周年/2周年/3周年の時のスキンパックも再登場
  • これらは期間限定配信なので購入はお早めに

 

ミニゲームに関すること

転落ミニゲームにフェスティバルなアリーナが追加

  • ミニゲームを普段遊ばないのでどれが新しいやつなのか分からなかったが、フェスティバルな感じの転落アリーナが追加されたようだ

 

Mobに関すること

ウマ/ロバ/ラバのモデルがシンプルなものに変更

  • JEやBEに合わせて、ウマ/ロバ/ラバのモデルが変更された
  • 具体的には、よりシンプルな姿形になった

 

ウィザーがBEに合わせた挙動に、ウィザスケ召喚能力などを備えたぞ

ウィザーのHP
  • ウィザーの挙動が、BEに合わせたものになった
  • HPが半分になると、爆発とともに防御態勢に入るのはこれまでと同じ。問題はここから
  • その後、難易度イージー以外では数体のウィザースケルトンが召喚される
  • と同時に、まっすぐ突進攻撃をしてくるようになった
  • また、ウィザー召喚/討伐時のアニメーションもBEに合わせたものになった

 

赤ちゃんゾンビが全てのMobに乗れるように

  • 赤ちゃんゾンビがあらゆるMobに乗れるようになった (これもBEに合わせた変更)
  • ほっとくと勝手に乗る

 

ワールドの生成に関すること

村が氷原・極寒タイガバイオームに生成されるように

雪原の村
  • 雪原バイオーム・極寒タイガ(雪が積もったタイガ)バイオームにも、村が生成されるようになった
  • マツ(トウヒ)の木で建築されている
  • 当然作物は栽培されていない。ならなんで畑を設置した

 

テーブルがカーペットになるなど、村の中身が変更

テーブル
  • 村のテーブルが、感圧板ではなく茶色いカーペットになった
  • 井戸の周りの道も、草の道ブロックになった
  • 砂漠村では砂岩が生成される

 

BEのように、倒木や枯れかけた木(ツタが生えた木)が生成されるように


  • 倒木や、枯れかけた木(ツタが生えてるやつ)が生成されるようになった
  • これもBEからの輸入。BE進化しすぎやろ!

 

アイテム・ブロックに関すること

大釜にポーションや水を入れられるように、矢や染色に使えるぞ

  • 大釜にポーションを入れられるようになった
  • 最大で3本分入れられる
  • 違う種類のポーションを混ぜてしまうと、ドゥーンという音とともにポーションが消えてしまう
矢に効果を
  • ポーションを入れた大釜に対して矢を使うことで、矢にポーション効果を付けられる
色混ぜ
  • 大釜には、ガラス瓶やバケツを使って水を入れることもできる
  • そこに染料を入れれば、水を染色できる
  • さらに染料を入れて、色を混ぜることができる
  • 染色した水があれば、革の防具を好きな色に染められる

 

「革の馬鎧」が追加、染色可能

革の馬鎧
  • 新アイテム「革の馬鎧」追加
  • 革が7個あればクラフト可能
革の馬鎧を染色
  • そのまま使ってもいいが、大釜を使って染色もできる

 

防具立てのポーズを変更できるように

防具立てのポーズ
  • 防具立てのポーズを変更できるようになった
  • スニーク(しゃがみ)しながらL2(使う)ボタンを押せばポーズを変えられる
  • レッドストーン信号を入力してもポーズは変わる。その際、レッドストーン信号の強度によってポーズが決まるので注意。繰り返し押しても変わるわけじゃないぞ

 

花火を好きな方向に発射できるようになった

花火の発射
  • 分配装置(ディスペンサー)でロケット花火を発射する際、装置が向いている方向に花火を発射するようになった

 

分配装置(ディスペンサー)で、Mobを召喚できない場合はMobの頭はドロップするように

  • 分配装置(ディスペンサー)でMobの頭を発射する際、今まではいつでも頭が設置されていた
  • しかし、このアップデートで、例えばウィザーを召喚する形になっていない場合は、アイテムとして発射するようになった

 

サトウキビに骨粉が使えるようになった

  • サトウキビに対して骨粉を使うことで、成長を早めることが出来るようになった

 

草のテクスチャが変わった

  • 草(Shrubsと書いてあったが草のことだろう)のテクスチャが変わった

 

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“PS4/Switch「1.64」「パッチ11」アップデート内容まとめ” への6件のフィードバック

  1. mikanzukituyu より:

    倒木は「どう足掻いても普通の木の他に倒木が出来てしまう」というバグが始まりとどこかで見た気がする…

  2. カピバラさん Z より:

    馬の皮鎧の説明で写真では皮×7なのに説明では皮×8になってますよ

  3. 匿名 より:

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  4. taiyou0312 より:

    こうゆうアップデートがあるとワクワクしますよね

  5. disqus_HK1TduNY1w より:

    BE1.2.8来てますよ

  6. 名無しクラフト より:

    Switch アプデしたらデータ壊れて
    再インストールすることになったのは
    自分だけ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です