NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

New3DS版は近いうちに立体視に対応することが判明

N3DS立体視すぐ
(※ごめんなさい立体視についての記事なのに2DSLLの画像を使ってしまいました)

今日napoanニュース! 先日配信開始された「Minecraft: New Nintendo 3DS Edition」(New3DS版)は現在立体視に対応していませんが、アップデートで対応することが明らかになりました。

New3DS版の開発メンバーのMike Mika氏が、「3DSなら、3Dは使えますか?」という質問に対して「まだ使えません! でも使えるようになります。完全に動作していて、アップデートは超すぐに来ます。」と返答しています。

つまり、既に立体視機能は開発済みで、あとは「超すぐに」アップデートを配信するだけということです。マルチプレイ対応アップデートも早めに来てほしいですね!

 

あわせて読みたい: New3DS版マイクラを買う前に、知っておくべきこと
New3DS版知っておくべきこと
https://napoan.com/wp/things-you-should-know-about-n3ds-edition/

New3DS版はPEをベースに開発されており、様々な仕様が他のゲーム機版と異なります。買う前に、ぜひ▲の記事を読んでNew3DS版の仕様をチェックしましょう。

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“New3DS版は近いうちに立体視に対応することが判明” への5件のフィードバック

  1. papurusuta より:

    3DSで立体視

  2. 零(レイ) より:

    3DSで体験版はあるのかな?

  3. ゆるクラ より:

    矢が3Dで飛んでくるんですか・・・?

  4. pensi より:

    VR版の安価版かな?

  5. show_you1205 より:

    UIが飛び出して見える、タイトルとかスプラッシュテキストが飛び出して見える…とか…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です