NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

ついにJava版のロゴが変わる!アップデート「1.12.2」を今週配信予定

ブログのロゴを変えたと思ったら、マイクラのロゴも変わるなんて…
Java版「1.12.2」のアップデートが予告されました。

Jeb氏今週はJava Editionを『1.12.2』にアップデートすることを目標にしています。いくつか脆弱性の問題を修正するのと、ロゴが新しくなります

あくまで「今週のアップデートを目指してる」ってことなので、遅れる可能性もありますが、とにかく「1.12.2」でJava版のロゴが新しくなります!


よくわかるBTU

既にお伝えしている通り、この秋PocketEdition/Windows10Editionのタイトルが「Minecraft」に変わり、NintendoSwitch/XboxOneにも統合版の新しい「Minecraft」が配信されます。

この「Better Together Update」が発表されてから、マイクラの公式サイトや開発メンバーの方々は既存のPC版を「Java Edition」と呼んでいます。


どうなる

Jeb氏は2021年8月28日現在新ロゴは公開されていませんが、もしかしたら現在のロゴに「Java Edition」が付くのかもしれません。それとも統合版と同じなめらかなデザインのロゴになるのかもしれません。

この秋からは「Minecraft」と言うとスマホ・タブレット・Win10・XboxOne・Switchの統合版(Bedrock版)を指すようになり、従来のPC版は統合版と区別するために「Java Edition」と呼ぶのです。マインクラフターならこの事を常に意識しましょう。もう「PC版」なんてものは存在しないのです。

あわせて読みたい: PS3はアプデ終了←しません "BetterTogetherUpdate"のよくある誤解
BTUよくある誤解
https://napoan.com/wp/misunderstanding-of-btu/

「BetterTogetherUpdate」は、マイクラ全体を大きく変えるこれまでにないアップデートです。アップデートというより"新ゲーム配信"ですもんね。全てが変わってしまう前に、今一度アップデートのおさらいをしておきましょう。

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

“ついにJava版のロゴが変わる!アップデート「1.12.2」を今週配信予定” への10件のフィードバック

  1. でんでん より:

    通知びっくりした―
    なんか下に広告6つも入ってるー

  2. 匿名 より:

    コメント欄下の広告については、こちらのコメント欄埋め込みサービスを無料で使うとどうしても表示されるものなんです…ご了承ください。
    非表示にしたいんですが結構な料金がかかるようで><

  3. Beanda より:

    このブログがロゴ変更したことに合わせたアップデートである可能性が微レ存

  4. quotation クォーテーション より:

    さんのロゴ、前回記事のを少し修正した説

  5. xyz より:

    12.0のままで十分なんですよねぇ

  6. でんでん より:

    そういうことなんですね。
    まあ気にしないでおけばどうにもならないですけどねwww

  7. Mike Mike より:

    launcherも更新されるのかな

  8. サディ実況者 より:

    ロゴ変わった

  9. H1ka2 より:

    明日1.12.2が来るのか・・・

  10. H1ka2 より:

    もう1.12.2のプレリリースで、新ロゴ公開したよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です