内容をスキップ

【MOD紹介】ニセモノの鉱石を探せ! 鉱石の集合体、ボスと戦闘だ「Fake Ores2」(1.8対応)【Minecraft】

UPDATE :
FakeOres2

色々な鉱石でできた、こちらのゴッツイ恐ろしいモンスター。
その正体は「ニセモノの鉱石 ―Fake Ores―」一体どうやって召喚するんでしょう。
記念すべき80回目のMOD紹介今回は、elias54さん制作の「Fake Ores2」です。
鉱石が猛スピードであなたを襲ってきますボスの欠片を集めると…

鉱石を大量に用意。

今日は絶好のマイニング日和だったので、シルクタッチでこんなに鉱石を集めちゃいました。
いやー、これだけの量を一気に崩せるかと思うと…. ガツガツガツ

掘ったはずなのに。

….ガツガツガツ…あれ? 今確かに掘ったんですけど、壊れません。
よく見ると周りの鉱石と何かが違う..? モゾモゾうわっ!

こっちくんな

うわぁ、こっちくんな! と叫びたくなるぐらいです。
壊したはずの石炭鉱石が、こちらへ転がりながら迫ってきたのです。おお怖い。

ありとあらゆる鉱石が襲ってくる。

鉄鉱石、エメラルド、ダイヤモンド、さらにはなんとネザー水晶まで…
「鉱石」と名が付いたあらゆるブロックが、稀に「ニセモノ鉱石」として襲ってくるようです。

「ボスの欠片」をドロップ

ニセモノ鉱石を倒すと、本来の鉱石を落とすほか、時々「ボスの欠片」も落とします。
これには「1」~「4」まで種類があるので、全部集めてボスを召喚する準備をしましょう。

ボスを召喚するための素材とレシピ

▲「ボスの欠片1」~「ボスの欠片4」と、金インゴット、鉄ブロックを用意します。
それらを組み合わせて「Ore Boss Spawner」の出来上がり! ボスですって、ワクワクしてきましたね。

ORE BOSS 降臨。

右クリックで召喚。体が鉱石でできたボス。その名もまんま「ORE BOSS」です。
第一形態ではファイアボールを飛ばしてきます。が、回避すれば余裕余裕♪

第二形態!
HPを半分ぐらい削ると、体が緑色に染まり「第二形態」へ移行します。
第二形態では、火の玉に加えて雪球、矢をビュンビュン飛ばしてきます。でも避ければ余y…

大量のニセモノ鉱石が!

ワラワラワラワラ… なんと大量のニセモノ鉱石がうじゃうじゃ召喚されました。
こいつら本当にすばしっこくて、逃げ場がなくなりました。

囲まれてあっさり死亡。

囲まれてしまっては、どうすることも出来ません。あっけなく死亡。

この厄介なニセモノ鉱石達を素早く駆除するには、一体どうすればいいのでしょうか…?
答えは簡単。とある追加アイテムを使えばいいのです。

アンチ鉱石の石と剣

地下深くに眠っている、「アンチ鉱石の石」で「アンチ鉱石ソード」を作りましょう。
剣の攻撃力はたったの4。木の剣と同じぐらい弱っちぃですが、果たしてアンチ鉱石とは…

ニセモノ鉱石を瞬殺!

実はこの「アンチ鉱石ソード」ニセモノ鉱石に対しては無限の攻撃力を発揮するんです。
これさえあれば、いくら鉱石にウジャウジャ囲まれても安心。耐久値はたったの60ですが。


ボスを倒すとカップが出てくる
ボスを倒すと、「Boss defeated」という実績を解除するとともに金のカップが出てきます。
果たして、カップの中身は….!?

え、えぇ...

え、あ、そうですか… 
いやいや少なすぎるでしょ。このボスのためにどれだけ鉱石集めたと思ってるんですか。
一回死んだんですよ、ねぇ…. まぁダイヤが8個もありますし、妥当ですか…

 

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。

導入方法

このMODは1.8のForge用のMODです!

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「FakeOres2」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む 
  4. 正直、ボスよりニセモノ鉱石の方が強いっす。

80回目のMOD紹介、いかがでしたか。「これを紹介して!」などのコメント待ってます。

 

ポスト
マイクラ思考編集部
YouTubeでマインクラフトの役立つ動画を投稿しています。クロスマルチプレイ対応のマイクラサーバー「くろまる」も運営中!

2件のコメント

  1. Kairi Eisei
    2016年3月3日
    "Boss Fragment"は「ボスのフラグ」というより「ボスの欠片」じゃないでしょうか…
  2. 2016年3月4日
    ぎゃあ恥ずかしい、flagとfragを勘違いしてました... 修正しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です