NAPOAN.COM by マイクラ思考
by
/ UPDATE :

【MOD紹介】見えない/剥がれない/場所を問わず湧き潰しできる「InvisibLights」

InvisibLights
湧き潰しをする時、松明がバラバラ配置されてるのがダサいと思ったことはありませんか?
そんなあなたにお勧めなのが、今回紹介するMOD「InvisibLights」(制作:domi1819さん)です。 
新時代の湧き潰しを始めましょう。


 
2014-10-2_19-30-41
まずはフライパンみたいな「Rod of Light(光の杖)」をクラフトしましょう。
これが次世代湧き潰しの鍵となるアイテムです。

19
このように従来の湧き潰しでは、松明を置く必要があり、
せっかくスタイリッシュ&もっだーんな建築ができても松明のせいでダサくなってしまいます。

そこで! 先ほど作った「光の杖」を使うわけです。
暗い場所で「光の杖」を持って右クリックすると....
43
なんということでしょう~、松明も無いのに部屋が明るくなったではありませんか。

このトリックの種明かしをします。シフトキーを押しながら右クリック!
48
プリンっぽい黄色のキューブが現れました。
そう、光の杖を使うことで、普段は透明な光源を設置することができるのです。

00 - コピー
これなら拠点の周辺もスッキリしますね。

12
この光源はブロックなので、壁面に設置したり

08
ブロックの下に設置することも可能です。
グロウストーンの代わりにもなりますね。

12
スポットライトのような使い方もできるわけです。

58
見えないのでつい置きすぎてしまいます。
建築の邪魔にならないよう、注意!

2014-10-2_19-31-59
最後に。光源を撤去するときはこの「Lot of Darkness(ヤミの杖)」を使いましょう。


導入方法

1. Forgeを導入

こちらの記事を参考にしてください

2. 「InvisibLights」を入手

>>ダウンロード<<

3. ダウンロードしたjar
をmodsにブチ込む

4. 次世代湧き潰しスタート

 

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です