NAPOAN.COM by マイクラ思考 
/ UPDATE :

シープタウンに石造り煙突の鍛冶屋を建てる

47
さて、ここはこの前作ったシェアハウスの隣。今回はここに鍛冶屋を建てます。  
シープタウン地下を探索&ブランチマイニング』で掘りまくって石がモリモリあるので一気に焼いてしまいました。なので基礎は豪快に焼き石を使います。初めての石造り建築。


35
スクショ撮り忘れてた、というか撮るタイミングが無かったのでいきなり3階。
ここまで組み立てた時点でマツの木材の在庫が怪しくなってきました。床や壁をマツ、一部に石レンガを使います。
(ほとんど石造りじゃないじゃん)

24
煙突を作ったのですが、中を火で満たしたかったのでネザーラックを大量に使いました。
延焼しないかとビクビクしながら作業したのですが、事故もなく無事着火完了。

それでは完成したスクショを貼っていきます。
28
1階は鍛冶屋として、オープンな空間になっています。
奥に大きなかまどを設置し、西と南は開け放して気軽にお客さんが来れるようにしてます。
オープンカフェっぽい事をしたかったのですが資材不足で断念。

12
2階...というか通路ですが、壁の模様の隙間から外を見渡せるラウンジっぽい場所にしてます。
大きなかまどの火がここまで燃え上がり、暖房になっている、という設定。

53
3階は主人の寝室兼居間。大きなベランダと高い天井、向こうの吹き抜けで、究極の開放感を味わえます。
また1階のかまどの火がさらに燃え上がり、暖炉代わりになっています。ありえませんが。
ベッドの向こうの旗のために1.8にアップデートしてきました。
ということで新ブロックのマツのフェンスをシャンデリアにしています。

59
3階から屋上へ上がれます。煙突の隣で小さなスペースですが、寝る前に夜空を眺めながら一杯飲みたい、という主人の要望があったので作りました。

24
通りから見上げると、3階のベランダが自己主張し過ぎな気もしますが、そのおかげで2階の壁に顔っぽいのが浮き上がっているのでよしとしましょう。
左のシェアハウスを凌ぐ高さになってしまいました。つい高くしてしまう。

39

シープタウンもごちゃごちゃしてきました。次は今回の鍛冶屋の反対側に何か建てる予定です。

 

Tweet

コメント

記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です