
良いエンチャントが出て、ちょっと興奮気味です。
折角なので、この間動画を見て知った「風車型ブランチマイニング」をやってみます。
どれだけ採れるかな~?
てりぃさんが発明した新しいブランチマイニング、「風車型ブランチマイニング」です。
動画の掘り方をちょっとアレンジします。

かなり雑な絵ですいません。
四角に掘っていき、それを繋げる感じで進めば、拠点に速く戻れますし、掘り残しがありません。
完璧ですね。さあ掘りましょう。

植林場の地下辺りを掘っていきます。

地下峡谷にぶち当たりました。
一旦横にそれます。

奈落の霧が出る高度まで掘りました。
ここから坑道を広げていきます。

基本となる四角のブロックです。

一気に広げました。
レッドストーンがザックザク。

ユーティリティを備えて、準備ばっちし。

拠点から井の字に坑道を伸ばし、

その外側をさらに四角く掘り、井の字に伸ばしていく・・・・・
といった形で掘ります。
命名「井の字ブランチマイニング」

一周掘ってみました。しばらく鉱石を残して、この方法の効率がわかりやすいようにします。

いくら採れたのか! ?結果は次回の採掘回で!
お楽しみに。
コメント
記事の内容が最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。
コメントを残す